2003年の活動

 2月 2日(日) 第13回 コーラルフェストかわさき 麻生市民舘大ホール

指揮:加藤雅子
  Hodie Christus natus est /N. la Cour
  O magnum mysterium /T.L. de Victoria
 3月 1日(土) 団内カルテット大会&お楽しみ会(ユニオンビル)
 3月30日(日) 富士通春まつり 富士通川崎工場本館1階ロビー

指揮:加藤雅子
  さくらさくら/Sicut cervus desiderat/Ave Maria(Arcadelt)
  /夢みたものは/早春賦

  春まつり連絡用ページ(団員用)→
 4月 1日(火) 富士通入社式(社歌斉唱等の活動は特に無し)
 4月 5日(土)
  〜 6日(日)
春合宿 (川崎青少年の家)
JCA課題曲及び自由曲の練習/ボイストレーニング
 6月20日(木) 富士通創立記念式典
 6月28日(土)
  〜29日(日)
 7月 5日(土)
   〜6日(日)
第58回東京都合唱祭 東京簡易保険ホール(ゆうぽうと)
6月28日(土)Bブロック(B-13)で演奏

指揮:片野秀俊
  Motett "Dixit Maria" /Hans Leo Hassler
  Gloria in excelsis Deo(Missa "super Dixit Maria"より) /Hans Leo Hassler

  当日演奏雑感→
10月 4日(土) 第58回全日本合唱コンクール東京支部大会  文京シビック大ホール
職場部門銅賞受賞(4団体中4位)


指揮:片野秀俊
  課題曲 G1 Quoniam ad te clamabo /H.Schutz
  自由曲 Motett "Dixit Maria" /Hans Leo Hassler
        Gloria in excelsis Deo(Missa "super Dixit Maria"より) /Hans Leo Hassler

 ホール合同リハ感想(団員専用)→
  「JCAへの道2003」→
  結果詳細→
11月 1日(土) 川崎市民ミュージアム15周年記念行事 川崎市民ミュージアム

指揮:加藤雅子
  演奏曲目:1)ライムライト
         2)雨にぬれても
         3)すべての山にのぼれ
         4)Ave Maria(グレゴリオ聖歌)
         5)Sicut cervus desiderat(G.P da Palestrina)
         6)Gloria in excelsis Deo(H.L.Hassler)
         7)My Old Kentucky Home
         8)夢みたものは
         9)好きです川崎愛の街
    伴奏:2)古谷慎二  9)松林京子
12月19日(金) クリスマスコンサート(富士通クロスカルチャーセンター)

指揮:加藤雅子 合唱:富士通川崎合唱団
           伴奏:富士通器楽グループ有志による三重奏

演奏曲:1)Dominus dixit ad me(神は私に仰せになった)グレゴリオ聖歌
     2)Hodie christus natus est(今日キリストが生まれた)作曲:N.la cour
     3)Sicut cervus desiderat(泉の水を求める鹿のように)作曲:G.P da Palestrina
     4)Sitivit anima mea(我が魂は餓え渇く)作曲:G.P da Palestrina
     5)We wish you a merry Christmas
     6)神の御子は
     7)牧人ひつじを
     8)もみの木
     9)聖夜
   
小コーラス:2)加藤雅子、松林京子、二野宮雅子、渡辺和之、三木茂輝、富士秀