音楽資料を充実させよう! キャンペーン | |
今年度の役員会では、団費を使ってみなさんの合唱活動に役立つ音楽資料の購入を計画しています(詳細は役員会議事録参照)。 また、その他にみなさんから寄贈していただける資料があればお寄せいただき、団の財産である資料の充実を図りたいと思います。 つきましては、下記の要項を読んで、意見・要望及び寄贈のお申し出をいただけるようお願いします。 資料の購入について: 1)現在購入の候補に挙がっている資料は下記の通りです。 この中から予算と必要性を考慮して数冊購入しようと考えています。 資料は団で管理を行い、みなさんに貸し出しできるようにしていく予定です。 購入資料の候補 1.辞書類 ・羅和辞典 研究社 4700円 ・The New College Latin & English Dictionary 1200円 ・教会の羅和辞典 新世社 1500円 2.文法書 ・教会ラテン語事始め サンパウロ 1000円 ・教会ラテン語への招き サンパウロ 1000円 3.その他資料 ・グレゴリオ聖歌選集(演奏CD付き) サンパウロ 2500円 ・ミサ曲ラテン語教会音楽ハンドブック ショパン 1800円 ・うたうこと 音楽之友社 3800円 2)上記以外に購入してほしい資料がある方はお知らせ下さい。 具体的な書籍名がわからなくても、「こんな内容のものを」という希望で 構いません。 期限:2005年10月31日(月) (予算消化の関係上、購入資料に関しては期限を設定します) 団への資料寄贈依頼: みなさんの自宅に眠っている資料を、団の発展のためにぜひ寄贈してください。 昔使ったけれどもう必要ない、というもので構いません。 下記のような資料をお持ちの方で、団に寄贈してもいいと思われる方は、まず メールにて団内指揮者まで資料名等をご連絡ください。 また、「こんな資料が欲しいな」という希望をお持ちの方もお申し出下さい。 寄贈いただいた資料は、団で購入したものと同じように管理を行い、団員に 貸し出しを行えるようにしたいと考えています。 寄贈資料の目安 楽典関連の教本(簡単なもので結構です) 声楽(発声)、合唱に関する教本 ピアノ等鍵盤楽器に関する教本 その他、楽譜等 |